Microsoft 365開発者プログラム

Share PointのカスタムパーツやTeamsのアプリなどSharePoint Framework(SPFx)で作成したいと思い調べてみました。
するとMicrosoft 365開発プログラム(以下M365開発プログラム)というものを見つけました。
M365開発プログラムは、学習のためでれば無料でコンテナが作成でき、SharePointやTeamsの開発が出来るみたい。
Developer Program | Microsoft 365 Dev Center

早速アカウントを登録しましたが、2025.4.7時点ではM365開発者プログラムは、無料アカウントだとサンドボックスサブスクリプションが利用できなくなっています。(コンテナが作成されない)

M365開発プログラムにログインするとダッシュボードに以下のメッセージが表示されていました。
Thank you for joining. You don't current qualify for a Microsoft 365 Developer Program sandbox subscription.
For details about Developer Program member benefits, see the Microsoft 365 Developer Program FAQ.

最安で開発環境を作ろうと思うとMicrosoft 365 Businessのアカウントを作成するしかなさそうです。

Microsoft 365 Bussinessに登録して、SPFx用にSharePointのワークベンチまで作成できたので、その手順。
SPFx開発用にMicrosoft 365 テナントを用意する

Commentsこの記事のコメント

メールアドレスが公開されることはありません。お気軽にコメントどうぞ。

人気記事